ここは、道路が近いので言う事を聞かないさくらはお留守番でキトリだけ。
駐車場についたら、前からおばあさんが車に近づいてきた。
窓を叩いてへばりついたのでちょっと怖かった。

最近事件が多いし、リンゴ売りのおばあさんかも?(なんでやねん)という連想もしてドアを開けずに話しを聞くと、「この池のはしを歩いていけばサーキットに着けるか?」という事をしきりに聞いてくる。
どーも、話しがみえん。
さらに聞くと、とある方向から歩いてきて、サーキットに行きたいのだけど道がわからなくなったという。
まー、サーキットまで歩いて行けん事はないけど、この池の周りを歩いても辿りつかへんし、ましてや信号を幾つかは曲がらないと着けないよ。というと、しきりに「困った」「困った」を連呼。
ここで、さすがに身の危険はなさそうなので車から降りて真剣に話しを聞くと、サーキットに行くのはその場所まで行けば家までの道がわかるという。
初めて行った病院の帰りで、送ってもらったご主人とは連絡がつかなくてとりあえず歩いて自宅を目指していたら迷子になったらしい。
で、自宅はどこか聞いたらサーキットとは全然反対方向やん。
それでも、おばあさんはとりあえず知っている場所まで行けば何とかなるとさまよっていたらしい。
まもなく雨が降ってくるし、こんな右も左もわからんお年寄りを1人放ってはおけないので自宅まで送る事にした。
今まで犬や猫はよく拾ったが、迷子のおばあさんは初めてだったわ。
何はともあれ無事で良かった。
この記事へのコメント
マダムっち
あの公園でおばあさんをGETかぁ~(笑)
でも昼間の出来事でよかったと言うか・・夜やったら近寄ってきた時点で
鳥肌もんやな (-Д-)
自宅は合ってたん?
おばあさんももっと他の方法考えたらええのにな・・・
リキさんやったでよかったものの、普通送ってくれへんでぇ。
ってか、
この記事に食いついてゴメン・・・(●´ω`●)ゞエヘヘ
またゆっくりしゃべりたいでランチランチ♪
リキ
ほんま、おばあさんが窓にへばりついてきたときゃ、焦ったで。(笑)
夜だったら?怖すぎるぅ
話しはやっぱ年寄りやで、要点が掴めへんかったけど、診察券と保険証を見せて貰ったので住所は間違いないと思ってね。
自宅近くまで言っても見覚えがない、、って言ったら警察呼ぼうと思ってたん。でもちゃんと家の近くは覚えてた~。ほっ(~~;)
一年位前かなぁ、鈴鹿で迷子のおばあさんがおって、あちこちでみんなが探したんだけど結局だいぶたってから川に落ちてて亡くなってたんよなぁ。
さすがにあの状況では放置できへんと思ったわ。
けど、私も色々生き物拾ったけどおばあさんは初めてや。飼うか飼わないかと悩まなくていいだけマシ?かヽ(^▽^;)ノ
ランチしよ~。